目次
🌏 ずっとオルカン1本でした
私はこれまで、特定口座でもオルカン(全世界株式)一本で投資をしてきました。
アルカちゃん:全世界株式って安心感あるよね〜。放置でいいし♪
うん、ずっと“世界にお任せ”でよかったけど、ちょっと物足りなさも出てきたんだ。
💰 ついに売却!特定口座のオルカン
ある日ふと思いました。
私:このオルカン、特定口座だし…一部売って配当もらう株に変えてみようかな?
アルカちゃん:えっ!? 売っちゃうの!?インデックス派って「売らない」が鉄則じゃないの!?
そう、そこが悩んだポイント。でも、NISAは継続中だし、特定口座なら売却もアリかなって。
📱 初めての高配当株はNTT
いろいろ調べた結果、最初に選んだ高配当株はNTT(9432)。
ちょうど株価が下がってて、1株160円台。100株で1.6万円ほど。
アルカちゃん:えっ!? そんなに安く買えるの!? 私のスマホ代より安い!笑
高配当株=高額なイメージあったけど、意外と入りやすい。
ただ…買うときは緊張した。
私:…えいっ(ポチッ)
アルカちゃん:うわあ!人生初の個別株買っちゃったよー!大人の階段のーぼるー!
🎉 配当金って…こんなに嬉しいの!?
そして数ヶ月後、メール通知が…
【配当金振込のお知らせ】
9432 NTT より 495円 が入金されました。
アルカちゃん:うわ〜っ、ホントにお金入ってる!うれしいー!!!
たった数百円でも、すっごく価値がある。お金が働いてくれたという実感。
🧭 結論:インデックスも高配当もアリ!
今は、NISAではオルカンを継続しつつ、特定口座で高配当株をゆるく保有しています。
アルカちゃん:投資スタイルって、ひとつに絞らなくていいんだね♪
そう、自分の目的に合わせて、スタイルを使い分ければOK。
「配当金を味わいたい」そんな気持ちに正直になるのも、投資の醍醐味だと感じました。
【免責事項】
本記事は投資を推奨するものではありません。投資判断はご自身の責任でお願いいたします。
コメント